wordpress(ワードプレス)プラグイン

こんにちは。
今回は、Blog「WordPressって何?」で触れていたプラグインについてお伝えします。

プラグインは、WordPressに機能を追加できるツールのことを指します。
無料・有料、公式・非公式のものが多数ありますが、私の販売しているホームページでは、無料で公式のものを必要最低限で使用しています。
なぜ最低限にしているかといますと、サイトを表示する速度が遅くなってしまったり、アップデートに時間がかかってしまいます。
また、プラグイン同士で相性が悪いものもありますので、不具合の原因になることもあります。

私がホームページ制作をするのによく使用しているプラグインを簡単に紹介しますので、参考にしていただければと思います。

  • Akismet:スパムコメントを防ぐ。
  • All in One Migration:サイト移行するためのツール。
  • BackWPup:サイトのバックアップをとってくれる。
  • Contact Form 7:お問い合わせフォームを作成するのに使用。
  • Elementor:ウェブページやコンテンツをデザイン・構築するためのツール。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です