wordpress(ワードプレス)初心者向け ロゴ 設定

こんにちは。
今回はロゴの設定・変更方法についてお伝えしたいと思います。

①管理画面からサイト名をクリックし、その右隣にある「カスタマイズ」をクリックします。
②「ヘッダービルダー」をクリックします。

③「サイトタイトルとロゴ」をクリックします。
④「ロゴを選択」をクリックします。
※変更の場合は「ロゴを変更」をクリックしてください。

⑤ファイルを選択をクリックし、ロゴにしたい画像をアップロードします。

⑥アップロードされた画像を選択します。
⑦「選択」をクリックします。

⑧ロゴの大きさに合わせて切り抜き場所を選択し、「画像切り抜き」をクリックします。
※そのまま使用する場合は、「切り抜かない」をクリックしてください。

⑨左上にロゴが表示されます。
※ロゴ幅の変更やロゴに位置は赤丸部分で変更が可能です。

以上がロゴの設定・変更方法になります。
会社やお店のロゴが変更になった際に、参考にしていただければ幸いです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です